top of page

Acerca de

331326877_753292176146478_3379508373671730628_n.jpg
logo2.png

アースデイとは

1970年、アメリカのG・ネルソン上院議員が 4⽉22⽇を「地球や環境のことを考え、美しい⾃然環境に感謝する1⽇」に制定したのがアースデイの始まりです。

アースデイは、⺠族・国籍・信条・政党・宗派をこえて誰もが⾃由にその⼈の⽅法で、地球環境を守る意思表⽰をすることができます。

 

毎年、⽇本中でアースデイが開催され、アースデイ東京は、2日間で10万⼈以上が代々⽊公園に集まり、

トークライブ、⾳楽ライブ、ケータリング ⾷事 、展⽰、ワークショップ、⾃然に優しい商品の物販などが⾏われています。

logo2.png

アクションを生む
​コミュニケーション

アースデイむかつく2023が目指す、アクションを生むコミュニケーション「変化を楽しむ」

 

「こうでなければならない。」→「そんな考えもあるのか」

「何でそう思うの?」→「これを大切に思ってるからか!」

「じゃあ何が出来るのか」→「これだったら私にも出来るやん!」

 

アースデイむかつくが重要視している事は、

 

コミュニケーションを通じて、お互いの価値観を理解し、

「見えてくる新たな価値観」その新しい価値観と共に、

「あなたの出来ること」をできる範囲で始めるきっかけとなる場を提供することです。

 

各々の価値観のままでいい。むしろ違いを受け入れ、尊重したいからあなたの気持ちを聞きたいし、教えてほしいんです。

 

「こうでなければならない」みたいなの固定概念はそこには無い。正義や正しさを語り、偏った意見を見出す事が目的ではないから。

 

コミュニケーションを通じて、お互いの価値観を理解し会えれば、「新たな情報を得たあなた」がそこに居て、その新しい価値観と共に、その時その時出来ることを、できる範囲でやることが重要だと思うからです。

 

お互いの大切な部分がわかった上で、「じゃあ何ができるか。」認識はそれぞれ違ってていいんです。感じてる人は感じて生きて行くだけでいい。違いを受け入れて、尊重し合う事で、物事を多角的に捉える事が始まり、「新たな情報を得たあなた」を自然に受け入れられると思うんです。

 

そうして生み出される「これだったら私にも出来るやん。」を発見し、「それぞれ違う行動の選択」を情報交換ができる場所として、アースデイむかつくというイベントを活用して欲しいと

私達は願っています。

あなたが無理なく出来る範囲で続けられる事が、見えてくれば、自ずと選択は変わり、「毎日がアースデイ」になると考えているからです。

 

 

時代とともに変化して、毎回更新されていくコミュニケーションを育む場「アースデイむかつく」は、出店者・出演者・スタッフがお互いの価値観を共有しあって、来場者にも目に見える形で伝え、一緒に「新たな情報を得たあなた」を発見・発掘していく一日を提供します。

 

お互いを尊重しあって、歩み寄り、向かっていく方向性はお互いの生活環境をより良くしていくことに繋がり、やがては地球環境を整える活動になっていく。

と私達は思ってるからです。

 

あなたの気持ちを大切にしたいから。

出来ることを一緒に見つけて行きましょう!

 

アースデイむかつく実行委員会

代表 西川淳

logo2.png

アースデイむかつく 2023

特 徴

​1

子どものための企画が
盛り沢山!

環境アドバイザーとの自然散策、ジャグリング体験、自転車発電体験、ネイチャーアート制作など、親子で楽しめます。

特 徴

​2​

ゴミゼロイベントを
目指す!

食器類はすべてリユースのものを用意し、残飯はコンポストへ。 食器用洗剤も、もちろん 自然環境に優しいものを扱います。

特 徴

​3​​

収益イベントではなく地域や

未来のための慈善イベント

運営費に必要な経費は協賛・寄

付・出店料などでまなかい、実行委員はすべてボランティアで活動しています。

logo2.png

メイン企画

ステージ

地球にも人にも優しい暮らし、農業、子育てについて、森の中の幼児園「こびのとおうちえん」代表の大下充億氏をお迎えしトークライブを開催します。

大下さん.png

こびとのおうちえん 代表
​大下充億

環境問題に関する講演活動、ジャンボタニシ農法を活用した自然栽培のお米、子どもたちのフリースクールなど、その活動は多岐に渡り、県内外の様々な方の指導役として活動。

淳君.png

森の唱 代表
​西川淳

自然農・玄米麺・パーマカルチャー塾・ヨガ・瞑想… 単なる自給自足の暮らしではなく、その先の世界を見ながら、心も体も満たされる場所と機会を提供。

大ちゃん.png

俵山ビレッジ 代表
​吉武大輔

俵山温泉にて、移住者11名、他拠点者4名と俵山ビレッジを運営。次世代に繋がる仕組み、暮らし、そして人づくりを行っている。

地球や環境のことを考えて、あなたが 今できること。
- 長門の自然をより良い状態で後世へ残すには - 

ステージ
11:00 - 12:00

logo2.png

​出店・出演者一覧

スクリーンショット 2022-02-20 0.52.24.png

JahMelik … 山口県のボブ・マーリー

マサーヤン&サキエ… 向津具在住夫婦バンド

山口アフリカ族 … 西アフリカの伝統音楽を奏でるグループ

ヒロシネス … ​圧倒的な肉体美とパフォーマンス

LuLu

高橋伸明

yummy × yummy … 神奈川から移住してきたDJ

スクリーンショット 2022-02-20 0.52.30.png

プラナーム… 無添加南インドカレー

うふふごはん … カレー、焼き菓子、コーヒー、ソフトドリンク

むかつくジェラート … ジェラート
NaNaya farm  
… ゆうちゃんパンのサンドウィッチ、スープ

​その他

スクリーンショット 2022-02-20 0.52.35.png

シーカヤック体験

ストークバム … やってみようジャグリング
TRIP SAUNA テントサウナで「ととのう」体験

​その他

スクリーンショット 2022-02-20 0.52.40.png

ヘナ専門店 KORU

月と旋 … ハーブティ、鉱物アクセサリー

麻の世界

ロロサエ♡マイシャ … ケニアを中心にしたグッズ

鍼灸みやび …マッサージ、ささないはり
ココロとカラダの整体 … ​セルフケア整体

まなびっこむかつく

ハッピーライフ …アクセサリー

わっか屋  
aico✾ 
 

北浦笑店 

小さな糸 …糸を紡ぐ体験&布小物

RIVER SURF SHOP

marimariboo

​その他

logo2.png

​開催場所

​山口県油谷青少年自然の家

​山口県長門市油谷伊上1068番地

map.png

第二駐車場はこちら

​YYビーチ350 駐車場

​山口県長門市油谷伊上前方

logo2.png

メインステージ
体験・ワークショップ
タイム​スケジュール

coming soon...

logo2.png

ご協力のお願い

お願い

​1

ゴミゼロイベント

マイ食器、マイバックのご持参をお願い致します。

アースデイ向津具では、イベントの際に出るゴミを削減するために、使い捨ての食器は使用しません。

当日マイ食器をお忘れの方もご安心ください。リユース容器のデポジット(一時保証金)制を行っています。 

容器セット

(お椀・平皿・先割れスプーン・コップ)

  1. 本部で100 円で貸出します

  2. 名簿に名前と携帯番号を記入してください

  3. 使用後洗って本部に返却してください

  4. 100円返金します

お願い

​2​

ギフトエコノミー

今回のイベントは、「ギフトエコノミー(贈与経済)」制。

各⾃の気持ちをギフトすることで成り⽴つ形になっています。

会場受付に寄付ボックスを設置しておりますので、企画にご賛同いただける方は是非ご寄付をお願い致します。

また、当⽇参加できない⽅でも、本企画の趣旨にご賛同いただける仲間からのギフトもお待ちしています。

お願い

​3​​

ボランティスタッフ募集

アースデイ向津具をサポートいただけるボランティアスタッフを募集しています。

開催に向けての準備から当日のお手伝いまで、無理なくご参加いただける範囲で是非サポートをお願い致します。

なお、今回の企画は、アースデイ向津具2026 に向けてのプレイベントであり、これから数年先に向けて⻑期的に関わっていける仲間づくりのためのイベントでもあります。

今回集まっている主催チームは30代中⼼ですが、10 年後にはその主催を次の世代に引き継ぎ、次の世代へ繋がっていくものを⽬指しています。

 

みんなで楽しみ、みんなで作る企画にしていきましょう!

logo2.png

お問合せ

主催
アースデイむかつく実行委員会

​後援
​長門市

​協賛

logo.png

アースデイむかつく 2023

bottom of page